西大田の地域情報や各種お知らせを掲載してまいります

写真集(26年度のできごと)

             西大田地区振興会連絡協議会【12月24日発】
 平成27年1月17日(土)午前10時30分から、西大田自治センター調理室で、とうふ作り教室を開催します。
世羅町の特産である大豆を使って、ざる豆腐を作ります。
また、オカラを使った料理もつくります。
作って・食べて楽しい時間を過ごしましょう。
申し込みは、西大田自治センターまで、締切は1月13日(水)です。



・友愛弁当をお届けしました。
              西大田地区民生委員・西大田女性友の会【12月22日発】

 12月19日(金)に、一人暮らしの高齢者のお宅を訪問して、手作り弁当をお届けしました。
この友愛弁当は、赤い羽根共同募金の配当金と世羅町社会福祉協議会の助成金を財源にして、
西大田女性友の会が料理作りを担当されました。
そして、世羅小学校の児童の皆さんのお手紙を添えて、民生委員さんよりお届けしました。
皆さんが、健やかな新年を迎えられます様に、心よりお祈り申し上げます。
  
  


・西大田料理教室を開催します。
              西大田地区振興会連絡協議会【12月16日発】

 西大田料理教室を、毎月第3土曜日午前10時00分から、西大田自治センター調理室で開催します。
今月は、20日(土)です。どなたでも参加できます。
申し込みは、西大田自治センター(☎27-0001)へ、締切は17日(水)です。


・西大田体育館大掃除
            西大田地区振興会連絡協議会【12月15日発】

 12月13日(土)西大田体育館の大掃除をしました。
世羅空手道・ラビッツ・ソフトバレー・BVC・バレーボールクラブのみなさん総勢48名、ありがとうございます。
寒さ厳しいなか、普段あまり掃除できていたいところを中心に、
きれいにしていただきました。
新しく迎える年が、充実した年になります様に!
  


・しめ縄づくり教室開催
            西大田地区振興会連絡協議会【12月13日発】

 12月13日(土)に西大田自治センター大集会室で、「しめ縄づくり教室」を開催しました。
左縄がなかなか難しい。
左手を上にして、左手を前に押し出すようにしてなうとうまくいきます。
子どもたちは習得してくれたでしょうか?
シデの折り方や飾り付けにしても、結構難しかったですね。
悪戦苦闘しながらも、全員作り上げました。
楽しい時間を共有できました。
  
  
  
  
  


・自治センターにて作品展示開始
            西大田地区振興会連絡協議会【12月12日発】

 西大田自治センター玄関の掲示板に、文化・芸術・生活作品の展示を始めました。
今回は、にしおおた保育所の作品を掲示しています。
作品に限らず、表彰状や感謝状の紹介、各振興会の活動の紹介なども掲示します。



・自治センター大掃除
            西大田地区振興会連絡協議会【12月11日発】

 12月10日(水)自治センターの大掃除をしていただきました。
文月短歌会・詩舞・詩吟・生花・民和会・面打ち・世友書道会さんのみなさん、ありがとうございます。
おかげで、すがすがしい新年を迎えることができます。
  



・しめ縄づくりの練習会開催
            西大田地区振興会連絡協議会【12月10日発】

 12月13日(土)しめ縄づくり教室に向けて、9日(火)に練習しました。
結構楽しい。でも、意外と難しい。
重永後の新原さん指導のもと13日も頑張るぞ!
  
  


・ふれあい絵手紙教室開催!
            西大田地区振興会連絡協議会【12月10日発】

 西大田地区振興会連絡協議会では、12月6日(土)午前10時30分から、西大田自治センター大集会室で、「ふれあい絵手紙教室」を開催しました。
クリスマスカードや来年の年賀状など、自由に絵手紙を作成しました。
絵が苦手な人でも大丈夫、ふるえた線に味があったり、
絵が乾いてきたら、思わぬ出来栄えであったり。
楽しく過ごしました。
講師の先生には、いつも優しく指導していただき、ありがとうございます。
  
  


・しめ縄づくり教室、参加者募集中!
            西大田地区振興会連絡協議会【12月4日発】

 12月13日(土)午前10時30分から、西大田自治センター大集会室で、しめ縄づくり教室を開催します。
自分で作ったしめ縄で、新しいを年を迎えてみませんか。
参加希望者は、12月10日(水)午後5時までに、西大田自治センターへお申し込みください。



・西大田女性友の会に感謝状
                 西大田自治センター【12月2日発】

 11月16日(日)の福祉のつどいにおいて、世羅町社会福祉協議会より、
西大田女性友の会に、長年の福祉ボランティア活動を讃えて、感謝状が贈呈されました。
西大田女性友の会は、西大田地区における高齢者福祉活動・児童福祉活動の中心的役割を担ってこられました。
改めて、今までの功績をたたえるとともに、お祝いを申し上げます。
おめでとうございました。
  


・保育所の発表会がありました。
                 にしおおた保育所【12月1日発】

 11月29日(土)に、にしおおた保育所で、発表会がありました。
子どもたちは、大勢の観客の前で、
一生懸命そして元気よく踊り・歌い・演じてくれました。
日に日に成長していく姿を、目の当たりにして、
家族の皆さんも保育所の先生たちも満面の笑みを浮かべていらっしゃいました。
  
  
  
  
  
  


・ふれあい絵手紙教室、参加者募集中!
            西大田地区振興会連絡協議会【12月1日発】

 西大田地区振興会連絡協議会では、12月6日(土)午前10時30分から、西大田自治センター大集会室で、「ふれあい絵手紙教室」を開催します。
西大田地区では、友愛弁当やふれあい訪問など、一人暮らしの高齢者の方に、
お弁当などをお届けする活動を実施しています。
その際に、弁当や柏餅に添える絵手紙を作成したいと思います。
絵が苦手な人でも大丈夫です。
多数ご参加ください。
参加希望の方は、12月3日(水)午後5時までに、
西大田自治センターへ、お申し込みください。



・秋の星空教室を、開催しました。
            西大田地区振興会連絡協議会【12月1日発】

 西大田地区振興会連絡協議会では、11月29日(土)に、
エスポワール賀茂西で、「星空教室」を開催しました。
4回目の星空教室、今回は天体望遠鏡の話を聞きました。
夜空を眺めながら歩いてファーム賀茂に移動、
大型天体望遠鏡で、月面・プレアデス星団(スバル)・アンドロメダ星雲を観察しました。
雨も上がり、天候に恵まれ、と思いきや、
薄い雲に邪魔されて、少し残念でした。
大型望遠鏡は、コンピューターで制御されていて、
動いている目的の天体をずっと追ってくれます。
すごいですね。
  
  
  


・先進地視察研修に行ってきました。
           西大田地区振興会連絡協議会【12月1日発】

 11月26日(水)、西大田地区振興会連絡協議会では、
安芸高田市の川根振興協議会の活動を研修してきました。
元中学校の跡地に建てられた交流宿泊施設「エコミュージアム川根」で、
辻駒会長の話を聞きました。
「自分たちの地域は自分たちの力で守る。
子どもたちが帰ってくるような地域を創ろう。
要求から提案の地域づくりで、役場とも共有する関係を築いている。」
運営から経営の地域づくりを実践されており、多くを学びました。
これからの、西大田地区の地域づくりに役立てていきたいと思います。
  
  


・世羅町カローリング大会、成人の部で西大田チーム優勝!
              スポーツ推進委員【11月28日発】

 11月24日(月)に第一回世羅町カローリング大会が、世羅小学校体育館で開催されました。
西大田からは、シニアの部・成人の部・小学生の部に、各1チームずつ参加しました。
成人の部では、見事に優勝しました。
シニアの部・小学生の部では惜しくも決勝トーナメントに進出できませんでした。
今年度新しく購入された道具は、よく転がり、微妙なコントロールが必要でした。
急激に力を入れると、まっすぐに狙いのところに進みません。
床の状況によっても転がり方が違います。
運不運もあります。そこが、とても面白いスポーツです。
  
  


・秋の星空教室新聞で紹介!
            西大田地区振興会連絡協議会【11月18日発】

 11月17日(月)の中国新聞尾三版で、西大田地区の星空教室が紹介されました。
当日が良い天気になって、参加者が宇宙に思いをはせるひと時を、共有できたらいいですね。



・西大田料理教室を開催しました。
              西大田地区振興会連絡協議会【11月15日発】

 11月15日(土)午前10時00分から、西大田自治センター調理室で、料理教室を開催しました。
献立は、雑穀ごはん・長芋とエビのコロッケ・キャベツのごま酢和え・ひじきの煮物・かぼちゃの寒天寄せでした。
柔らかい山芋、プリッとしたエビ、カリッとした衣、揚げたてのコロッケをおいしくいただきました。
コロッケを揚げるとき、中身は火を通してあるので、表面に焦げ目がつく程度で十分です。
次回の西大田料理教室は、12月20日(土)に実施します。
参加希望の方は自治センターまで申し込みください。




・秋の星空教室、参加者募集中!
            西大田地区振興会連絡協議会【11月13日発】

 西大田地区振興会連絡協議会では、11月29日(土)午後5時から、エスポワール賀茂西で、「星空教室」を開催します。
開閉式屋根の大型天体望遠鏡で、月や冬の星座を一緒に眺めませんか。
また、雨天の場合は「天体観察講座」を実施します。
参加希望の方は、11月26日(水)午後5時までに、西大田自治センターへ、お申し込みください。
多数ご参加ください。




・反射材の視認性実験を実施しました。
                    世羅警察署【11月12日発】

 11月11日(火)午後6時から、西大田ふれあい広場で、反射材の視認性実験を実施しました。
車のヘッドライトをアップさせたときとダウンさせたときでは、
アップさせたときのほうが、断然よく見えます。
対向車がいないときは、ヘッドライトをアップさせて運転しましょう。
反射材にもいろいろありますが、タスキが一番よく見えました。
夜の会議などのお出かけの際もタスキの反射材をつけましょう。
反射材つけている人とつけてない人が、一緒に夜の散歩をしていたら、
つけてない人はとても見えにくくなります。
黒っぽい服装ならなおさらです。
ぜひ、タスキ反射材を利用しましょう。
  
  
反射材の付いたカラーコーンの右側にもう一つカラーコーンがあるのが見えますか?
 
反射材もいろいろあります。
犬のリードにも反射材を使用したものが市販されているようです。


・ノルディックウォーキング教室を開催しました。                       世羅町福祉課【11月11日発】
 11月10日(月)午後1時30分から、西大田ふれあい広場で、「ノルディックウォーキング教室」を開催しました。
ポールを利用して歩くので、とても歩く姿勢が良くなりました。
姿勢が良くなると、楽に歩くことができました。
普通のウォーキングより運動量多いのに気になりませんでした。
皆さんも、取り組んでみませんか。
西大田自治センターでは、希望の方にノルディックウォーキング用のポールを貸出しています。
  



・反射材の視認性実験をします。
                    世羅警察署【11月7日発】

 高齢者の交通事故、夜間散歩中の交通事故が増加しています。
反射材の着用促進と交通安全意識の向上を図るため、
11月11日(火)午後6時から、西大田ふれあい広場で、
反射材の視認性実験を、実施します。
反射材タスキの配布もあります。
多数ご参加ください。


・防犯ベスト貸し出します。
            西大田地区振興会連絡協議会【11月5日発】

 世羅町防犯組合から、防犯ベストを西大田自治センターに10着お預かりしました。
有効活用するために、地域の人に貸し出しすることにしました。
子どもたちへのあいさつ・声かけ運動に利用していただいたり、
散歩の際に着用していただくと、単なるウォーキングが、防犯パトロールに早変わりです。
貸し出しを希望される方、申し込み待っています。
 


・備中高松城を見学してきました。
           世羅町郷土民俗資料館運営委員会【11月4日発】

 10月31日(金)、民族資料館運営委員会では、
岡山県の吉備の国を巡る視察研修を行いました。
黒田官兵衛が水攻めした備中高松城は、平野のど真ん中にあり、
大河ドラマの一場面が思い浮かべられました。
  
この地域には、古代の朝鮮式山城もあり、とても興味深い研修となりました。
  


・西大田料理教室を開催しました。
              西大田地区振興会連絡協議会【10月30日発】

 10月15日(土)午前10時00分から、西大田自治センター調理室で、料理教室を開催しました。
献立は、豆ごはん・チキンソテー(トマトソース)・アスパラガスのクリーム炒め・なめこのおろし汁・抹茶ミルク寒天でした。
黒豆を皮が割れるまでしっかり炒っておくと、黒豆の豆ごはんが簡単に出来ます。
小分けにした粉寒天や、少量の生クリームなど、家族が少なくても、無駄なく使える材料が、市販されているので、少し手の込んだ料理にも挑戦したくなりました。
西大田料理教室は、毎月第3土曜日に、定期開催することになりました。
参加希望の方は自治センターまで申し込みください。
  



・西大田ふれあい祭りがケーブルテレビで放送されます。
            西大田地区振興会連絡協議会【10月28日発】

 西大田ふれあい祭りの様子が、ケーブルテレビで放送されます。
放送時間は、10月31日(金)から11月3日(月)の偶数時間です。
ぜひご覧いただき、感想をお寄せください。


・ノルディックウォーキング教室開催のお知らせ
              西大田振興会連絡協議会【10月28日発】

 11月10日(月)午後1時30分から、西大田ふれあい広場で、「ノルディックウォーキング教室」を開催します。
普通のウォーキングより少しハードで、ランニングよりは少し取り組みやすいと思います。
上半身もしっかり使うので、運動不足解消に最適です。
ぜひ、あなたも参加してみませんか。
雨の場合は、西大田体育館で行いますので、体育館シューズをご持参ください。



・ふれあい祭り共催グラウンドゴルフ大会が開催されました。
              世羅町体育協会西大田地区【10月27日発】

10月19日(日)、前日に続いて晴天に恵まれ、グラウンドゴルフ大会が開催されました。
小学生以下の部では小西美羽さん、大人の部では梶谷喜六さんが優勝されました。
おめでとうございました。

  
  
  
 



・西大田ふれあい祭りが開催されました。
            西大田地区振興会連絡協議会【10月27日発】


10月18日(土)、雲ひとつない晴天に恵まれて、西大田ふれあい祭りを開催することができました。
移転記念式典や、世羅中学校吹奏楽部の演奏、演芸発表、屋台、作品展示、太鼓衆せら鼓による太鼓の演奏など、盛りだくさんでした。
まだ少し明るい中での灯ろう点灯式でしたが、暗くなるにつれて大きな『西大田』の文字が綺麗に浮き上がりました。
準備から片付けまで、皆さんお忙しい中ご協力ありがとうございました。







・いよいよ明日から西大田ふれあい祭り
              西大田地区振興会連絡協議会【10月17日発】

 西大田ふれあい祭りが、いよいよ明日10月18日(土)に迫ってきました。
西大田地区の皆さん手作りの祭りです。
地域一丸となって盛り上げていきましょう。
2014101701.xps


・楽しい灯ろうの絵が集まっています。
              西大田自治センター【10月6日発】

 楽しい絵がいっぱい集まってきました。
西大田ふれあい祭りを飾る灯ろうの絵が700枚以上集まってきました。
西大田の目には見えなかった絆・地域に寄せる想いが形になってきています。
結構な力作もあります。とにかく楽しくなるような絵がいっぱいです。
少し紹介します。
  
  
  
  
  
  
  
  


・法野音楽教室の方々が世羅リプルケアセンターで演奏会をされました。
              西大田自治センター【9月26日発】

 法野音楽教室でハーモニカと大正琴を習われている生徒の方々が、世羅リプルケアセンターで敬老会のお祝いとして演奏会をされました。
日頃の練習の成果を発揮されて、素晴らしい演奏でした。
演奏を聴くだけではなく、うたを歌ったり手話をしながら歌ったりと、とても楽しい演奏会でした。
職員の方々の踊りに飛び入り参加で踊ったりと、楽しいひと時でした。
  
  
  
  



・にしおおた保育所の運動会がありました。
              西大田地区振興会連絡協議会【9月22日発】

 にしおおた保育所の運動会が、9月20日(土)大見自治センター多目的広場において、開催されました。
大見分園との合同運動会は今年で2度目だそうです。
子どもたちは、元気な演技・競技など立派に成長している姿を見せてくれました。
保護者もとても一生懸命競技されていました。
最後に、親から子どもに金メダルとメッセージが渡されました。
とても感動的な場面を設定された保育所の職員さんたちに感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてご苦労様でした。
  
  
  
  
  
  
  
  



・西大田地区敬老会が盛大に開催されました。
              西大田地区振興会連絡協議会【9月18日発】

 9月15日(月)午前11時から、西大田体育館において、西大田地区敬老会を開催しました。
182名もの出席者を得て、盛大にご長寿をお祝いしました。
踊りや歌に演奏・詩吟と、最後に獅子舞を、ゆっくりと楽しんでいただけたのではないでしょうか。
来年も、皆様、お元気で出席されますよう。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 


・「ユニット折り紙」体験教室を開催します。
              西大田地区振興会連絡協議会【9月16日発】

 西大田地区振興区連絡協議会では、9月25日(木)と10月9日(木)の、
午後8時から西大田自治センターで「ユニット折り紙」体験教室を開催します。
参加費・事前申し込みは不要ですので、お気軽にご参加ください。
なお、中学生以下の子どもさんが参加される場合は、必ず保護者同伴でお願いします。


・中国人研修生たちも防災訓練
                  西大田自治センター【9月5日発】

 今年も、中国人研修生の日本語研修が、行われています。
今日は、消防署に来ていただいて、消火器の使い方の実習や、防災に関する講義を受けました。
消火器は、風上から使いましょう。
消火器は、15秒程度しか使えません。落ち着いて使いましょう。
炎の根元にかけるようにしましょう。
などなど、指導を受けていました。
  


・グリーンカーテン
                  西大田自治センター【8月29日発】

 2階のベランダまで到達して約1ヵ月がたち、ちょっと立派になりました。
今年はプランターの容量が大きいものを選びました。
また、昨年より雨が多かったので、水やりが楽でした。
  


・9月15日(月)西大田地区敬老会を開催します。
              西大田地区振興会連絡協議会【8月29日発】

 9月15日(月)午前11時から、西大田体育館において、西大田地区敬老会を開催します。
長年にわたって社会の為に尽くしてくださった皆様に感謝し、ご長寿をお祝いします。
出席される皆様には、ゆっくりと楽しんでいただけるよう、
今年も、西大田地区の皆様のご協力で着々と準備が進められています。



・にしおおた発見ウォーキングを開催しました。
              西大田地区振興会連絡協議会【8月25日発】

 8月23日(土)に、主催世羅町教育員会、共催西大田地区振興会連絡協議会で、
さわやかスポーツ教室「にしおおた発見ウォーキング」を開催しました。
四季園にしおおたをスタートゴールとした、約4.8kmのコースで、
民俗資料館の運営委員長である林さんに、
万福寺や西大田にたくさんある山城について、
解説していただきながら歩きました。
歴史好きな方には、西大田の歴史を十分に触れていただけたのではないでしょうか。
天候が不安定なのが気がかりでしたが、雨に降られることなく、
夏の朝の空気をいっぱい吸って、京丸・堀越・中原を巡りましょう。
お世話になったスポーツ推進委員さん、役員さん有難うございました。
  
  


・8月25日(月)まちづくり懇談会を開催します。
              西大田地区振興会連絡協議会【8月18日発】

 8月25日(月)午後7時30分から、西大田自治センターの大集会室において、
西大田地区まちづくり懇談会を開催します。
当日は、世羅町役場から町長・副町長をはじめ各課の課長が出席されます。
西大田地区または世羅町の将来について、意見交換したいと思います。
ご近所お誘い合わせのうえ多数ご出席ください。


・8月24日(日)グラウンドゴルフ大会を開催します。
                世羅町体育協会西大田地区【8月12日発】

 8月24日(日)に、世羅町体育協会西大田地区では、
グラウンドゴルフ大会を、西大田スポーツ広場で開催します。
受付は、午後5時からです。
豪華賞品があります。全員に参加章賞もあります。
ご近所お誘い合わせのうえ、多数ご参加ください。



・8月23日(土)にしおおた発見ウォーキングを開催します。
                西大田地区振興会連絡協議会【8月12日発】

 8月23日(土)に、主催世羅町教育員会、共催西大田地区振興会連絡協議会で、
さわやかスポーツ教室「にしおおた発見ウォーキング」を開催します。
四季園にしおおたをスタートゴールとした、約4.8kmのコースです。
集合は午前7時20分四季園にしおおたです。
当日は、歩きやすい服装・靴で、必ず帽子を着用ください。
さわやかな夏の朝の空気をいっぱい吸って、京丸・堀越・中原を巡りましょう。



・教養講座「相続と遺言」を開催しました。
                   西大田地区老人クラブ【8月8日発】

 8月7日(木)、西大田自治センター大集会室で、
西大田地区老人クラブ主催による教養講座「相続と遺言」を、
講師に、生活安心サポートセンターきらり理事長橋口貴志先生をお招きし、開催しました。
先生によりますと、自筆の遺言書には、無効になるものが多いそうです。
無効になった例として、ゴム版を使用、ワープロ書き、日付に吉日、日付が書かれていない、
夫婦で一緒に遺言書を作るなどがあります。
自筆の遺言書よりも、公証役場で作成することをお勧めとのことです。
遺言書を書くと、何かホット安心するそうですよ。
元気なうちに、是非遺言書を作成されることをお勧めします。
  
  


・反核平和リレー 23回連続参加 松尾省三さん!
                   中国新聞より【8月5日発】

 第33回反核平和の火リレーに、重永在住松尾省三さんは23回連続参加され、トーチを掲げて盛田バス停から、旧西大田自治センターまで力走されました。



・星空教室、台風のため観測できませんでした。残念!
            西大田地区振興会連絡協議会【8月4日発】

 8月3日(日)午後6時30分から、西大田自治センター大集会室で、星空教室を開催しました。
残念ながら、台風のため、天体観測はできませんでした。
月の話、壮大な宇宙旅行の話、天体望遠鏡の話など、興味深い話を聞き、
天体望遠鏡を覗き、おもしろ体験、不思議体験ができました。
また、秋にも星空教室を開催します。
加藤先生・平岡先生、ありがとうございました。
追伸、水辺教室は、増水のため、中止しました。
  
 


・グリーンカーテン、2階まで到達
                  西大田自治センター【8月1日発】

 5月に移植しましたオーシャンブルーが、2階のベランダまで到達しました。
今年は、1つのプランターに3株植えました。
そのため、肥料切れになって、少し下葉が枯れてしまいました。
欲を出してはいけませんでした。
1つのプランターに2株が良いようです。
  
  


・世羅郷土民俗資料館移転オープンセレモニーが開催されました。
                 世羅郷土民俗資料館【7月28日発】

 7月27日(日)世羅町世羅郷土民俗資料館の移転を祝うオープンセレモニーが開催されました。
世羅町長をはじめ多くの来賓の方をお招きして、
記念式典および記念講演が行われました。
庄原市博物館・資料館運営協議会委員 原田 隆雄 様による
「民具に学ぶ暮らしの知恵」と題して講演をいただきました。
民具には、エコの精神が集約されており、
今こそ学ぶべきものがいっぱいあると感じました。
  
  


・前組三連覇!ソフトボール大会
                 世羅町体協西大田地区【7月28日発】

 7月22日(火)、体協西大田地区主催、振興会対抗ソフトボール大会の決勝戦が行われました。
強豪青水振興会と前年優勝の重永前振興会の対戦となりました。
両チームともに好守備で、白熱した熱戦が展開され、
キャプテンが4打点と活躍した重永前振興会が5対2で勝ち三連覇を達成しました。
また、重永後振興会と賀茂西振興会の対戦となった3位決定戦は、
打撃戦を制した重永後チームが勝ち3位となりました。
  
  
  


・民俗資料館リニューアルオープン準備着々
                 中国新聞より【7月23日発】

 世羅町郷土民俗資料館は、今、リニューアルオープンに向けて準備が続けられています。
民俗資料館の運営委員さんたちも、連日、準備に汗を流されています。



・8月7日(木)教養講座「相続と遺言」を開催します。
           西大田地区老人クラブ【7月23日発】

 8月7日(木)午後1時30分から、西大田自治センター大集会室で、
西大田地区老人クラブ主催による教養講座「相続と遺言」を開催します。
人生安心サポートセンターきらり理事長橋口貴志さまの講演があります。
近所お誘い合わせのうえ多数ご参加ください。
2014072301.pdf


・8月3日(日)星空教室を開催します。
           西大田地区振興会連絡協議会【7月18日発】

 8月3日(日)午後6時30分から、西大田自治センターで、
西大田地区振興会連絡協議会主催による「星空教室」を実施します。
天体望遠鏡で、月や土星、夏の星座を観察します。
天体観測が、無理な時も、天体観測講座を実施します。
西大田で、宇宙の神秘にふれてみませんか!



・8月2日(土)水辺教室を開催します。
           西大田地区公衆衛生推進協議会【7月16日発】

 8月2日(土)午前9時30分から、西大田自治センターで、
西大田地区公衆衛生推進協議会主催による「水辺教室」を実施します。
水中生物の種類と数を調査し、環境について考えます。
川の中へは運動靴で入ります。
 


・7月27日(日)世羅郷土民俗資料館移転オープンセレモニー開催
                 世羅郷土民俗資料館【7月15日発】

 資料館移転を祝うオープンセレモニーを下記のように開催します。
世羅郷土民俗資料館 開館時間 9:00〜17:00
記念式典 13:30〜14:00
記念講演 14:00〜16:00
演題「民具に学ぶ暮らしの知恵」
講師 庄原市博物館・資料館運営協議会委員
  原田 隆雄 様
場所 西大田自治センター 大集会室


・7月25日に秋冬の野菜作り講習会を開催します。
                 西大田自治センター【7月14日発】

 7月25日(金)午後1時30分から、西大田自治センター大集会室で、
四季園にしおおた主催で、秋冬の野菜作り講習会を開催します。
講師に、池田正憲様と大西覚光様を迎えて、
「秋冬の野菜づくり・土づくり」「作り上手から売り上手へ」と、
題して、お話ししていただきます。
多数ご参加ください。


・カローリング講座開催しました。
                 スポーツ推進委員【7月14日発】

 7月12日(土)、西大田体育館で、
さわやかスポーツ教室「カローリング講座」を開催しました。
最初は力任せに転がして、的をずいぶん超えてしまったり、
右左に大きくずれたりと、悪戦苦闘していました。
そのうち、ラインと的の間に行くようになり、
相手のローラーをはじき出したり、
自分のチームのローラーを押し込んだりするプレーも見られるようになりました。
  
  
次回カローリング講座の開催予定は、下のちらしをご覧ください。
多数ご参加ください。




・1回戦4試合が終了しました。
               世羅町体協西大田地区【7月9日発】

 1回戦の勝者は、青水・賀茂西・重永前・重永後の4チームです。
梅雨と台風の合間に熱戦が展開されました。
2回戦の2試合は準決勝となります。
7月15日(火)に、青水対賀茂西、重永前対重永後の対戦が行われます。
応援よろしくお願いします。
  


・ソフトボール大会が開幕しました。
               世羅町体協西大田地区【7月2日発】

 7月1日(火)、体協西大田地区主催、振興会対抗ソフトボール大会が開幕しました。
熱戦の火ぶたが切って落とされました。
結果はこうご期待!
怪我のないように準備体操をしっかり!
  
  


・男子ソフトバレーボール大会を開催しました。
               世羅町体協西大田地区【6月30日発】

 6月29日(日)、男子ソフトバレーボール大会を、6つの振興会の参加で開催しました。
決勝戦は、青水振興会と京丸振興会の対戦となり、
12-15,15-12,15-10のセット数2対1逆転で京丸振興会が優勝しました。
賀茂西振興会と重永前振興会の対戦となった三位決定戦は、
セット数2対0で賀茂西振興会が勝利しました。
役員・審判および選手の皆さんご苦労さんでした。
  
  


・女子ソフトバレーボール大会を開催しました。
               世羅町体協西大田地区【6月30日発】

 6月28日(土)、西大田体育館で、女子ソフトバレーボール大会が行われました。
8つの振興会を2つのリーグに分け上位2チームが順位決定戦に進出しました。
決勝は、賀茂東振興会と田打振興会の対戦となり、
15-9,6-15,15-9のセット数2対1で賀茂東振興会が優勝しました。
三位決定戦は重永後振興会と京丸振興会の対戦となり、
フルセットの末セット数2対1で重永後振興会が勝ちました。
役員・審判および選手の皆さんご苦労さんでした。
  
  


・けんこう保っと講座を開催しました。
            世羅町健康保険課健康増進係【6月27日発】

 6月27日(金)に、西大田自治センターで、第1回“けんこう保っと講座を開催しました。
自己紹介代りに、自分が普段健康に気をつけていることを、話していただきました。
自己紹介などちょっと緊張ぎみでした。
これが、健康に良いのです。
普段使わない脳を使うことで、活性化されるのです。
会話の中で、笑顔があふれてくる。
これで、また、脳が活性化するのです。
参加することに意義があるのです。
次回も、程よい緊張感を味わってください。
  
  
  


・救急救命講習会を実施しました。
            西大田地区子ども会育成会【6月26日発】

 7月からの夏休み、子どもたちの健康や成長のために、プールを開放します。
それに伴い、子ども会育成会では、プール掃除と救急救命講習会を実施しました。
親子で協力してゴシゴシとプールも奇麗になりました。
事故がないようにすることが、もちろん一番大切なことです。
しかし、事故が起きた時を想定して、どのように行動すべきかを学ぶことも、
事故を防ぐことにつながっていくのです。
  
 



・今年もグリーンカーテンやってます。
                    西大田自治センター【6月23日発】

 オーシャンブルーは、とても草の勢い強いので、かなり高くまで伸びます。
種を付けないので、9月10月まで楽しめます。
宿根草なのですが、世羅の冬の寒さには耐えられません。
そのため、毎年、苗を購入しなくてはなりません。
  


・子育て広場ハグ❤が開催されました。
                    にしおおた保育所【6月20日発】

 6月19日(木)、西大田自治センターで、子育て広場ハグ❤の柏餅づくりが行われました。
子育て広場ハグ❤は、近所にお友達の少ないお子さんやお母さんには、
とても有意義な出会いの場になっていると思います。
毎週木曜日に活動されていますので、子育て中の皆さん、ぜひ参加してみてください。
  
  


・ボラネットの研修会が開催されました。
                    西大田自治センター【6月17日発】

 6月14日(土)、世羅町甲山保健福祉センターで、
世羅町被災者生活サポートボラネット活動者研修会が開催されました。
災害時に、「困っている住民」と「手助けしたいという支援者」をつなぐ研修です。
初めての人、初対面の人もいる中で、シュミレーションしたわけです。
何もないところから、組織的な活動を構築するのは大変です。
参加した世羅高生のほうが、私よりずっと積極的に活動していました。
いざという時に。冷静にかつ積極的に活動したいものです。
赤十字奉仕団によるカレーの炊き出しをいただいて、研修会を終了しました。
  
  


・グラウンドゴルフで元気一杯!
               西大田グラウンドゴルフ同好会【6月14日発】

 6月10日(火)に、西大田自治センター多目的広場で、
西大田グラウンドゴルフ同好会の大会が開催されました。
健康増進や親睦のために参加される方が増えています。
活動日は毎月10日です。
みんなで、良い汗かきましょう。
  
  


・餅つき会を開催しました。
                   にしおおた保育所【6月6日発】

 6月6日(金)に、にしおおた保育所で「餅つき会」を開催しました。
元気な声で、「ヨイショ ヨイショ」と声をかけて
白い餅と草餅を、つきました。
つきたてのきれいな緑色の草餅は、
とても柔らかく「おいしい」の声が響いていました。
白い餅は、きな粉をつけて食べました。
ごちそうさまでした。
子どもたちの元気な姿に出会えた一日でした。
  
  
  
  


・西大田自治センター運営委員会を開催しました。
                   西大田自治センター【6月3日発】

 5月30日(金)に、西大田自治センターで、西大田自治センター運営委員会を開催しました。
この会は、西大田地区内の各種団体の代表者で構成する組織です。
西大田自治センターが行う各事業に協力・推進し、
西大田地区の活性化を図ることを目的として、発足しました。
また、従来、青少年育成西大田地区民会議が担ってきた役割を、
西大田自治センター運営委員会が担うこととなりました。
1年間に4回の委員会を開催し、ご意見を聴かせていただきます。
よろしくお願いします。


・かろやか“てごねっと”知っていますか?
                   世羅町社会福祉協議会【5月29日発】

 5月28日(木)に、西大田地区「てごねっと活動の集い」を開催しました。
かろやか“てごねっと”とは、地域の皆さんで行う、生活支援活動(ボランティア活動)です。
ほんのちょっとしたお手伝いをします。
このお手伝いをしてくださる方を、かろやかさん(協力員)といいます。
西大田地区には、この協力員さんが、15名おられます。
暮らしの中の困りごと、お気軽にご相談ご利用ください。
連絡先:世羅町社会福祉協議会 ☎0847-22-0596
 


・山菜おこわを持って、ふれあい訪問
                   西大田女性友の会【5月22日発】

 5月のさわやかな風の中、一人暮らしの高齢者のもとへ、手作りの山菜おこわの弁当お届けしました。
西大田女性友の会は結成して21年になります。
その間、高齢者のお宅に、手作りの弁当を届け、見守る活動続けてこられました。
衛生面での心配から、加熱調理したお弁当を、そして、季節感のあるお弁当を、
工夫され心のこもった弁当を届けてこられました。
弁当の届けられた高齢者の方も、そのことを知っておられ、大変喜んでおられました。
  
  
  


・優勝 重永後振興会 第56回西大田地区民体育大会 
                      体協西大田地区【5月20日発】

 5月18日(日)午前9時から、西大田自治センター多目的広場において、第56回西大田地区民体育大会を開催されました。
昨年は雨天中止でした。そのウップンを晴らすかのような賑やかな地区民体育大会になりました。
若い力が団結した重永後振興会が優勝しました。
  
  
  
  
  
  
  
  


・第56回西大田地区民体育大会を開催します。 
                      体協西大田地区【5月15日発】

 5月18日(日)午前9時から、西大田自治センター多目的広場において、第56回西大田地区民体育大会を開催します。
ご近所お誘い合わせのうえ多数ご参加ください。
なお、雨天の場合は中止します。
プログラムは貼り付けていますので、どれかの競技に参加ください。
2014051501.pdf



・振興協議会総会を開催しました。
               西大田自治センター【4月25日発】

 4月23日(水)、振興協議会の総会を開催し、
平成25年度の事業報告・会計決算、
平成26年度の事業計画・予算案、規約改正など協議、承認されました。
今年度は、所在地が変更になりましたので、規約改正をしました。
所在地・名称・部会の3点について変更しました。
所在地は、重永62番地になります。
次に、西大田地区振興区連絡協議会の名称を、西大田地区振興会連絡協議会と変更しました。
また、総務部会と事業部会という2つの部会を設けることになりました。
西大田地区の活動を、少しでも活発に、少しでも効率的にし、有意義なものにしていこうという第一歩です。
世羅町三町合併10周年、西大田自治センター移転と記念すべきことが重なりました。
この記念すべき年に、元気な西大田地区を地域の方々と一緒に築き上げたいと思います。
西大田地区の皆さんのご意見・ご協力をよろしくお願いいたします。
【新役員は次のとおり】
西大田地区振興会連絡協議会 会長 片山 健滋 (再任)
  同     副会長  田丸 信淨 (再任)
  同     副会長  近藤 洋三 (再任)
  同     会 計  金久  満 (新任)
  同     監 事  坂口 泰久 (再任)
  同     監 事  吉儀 良弘 (再任)
  同     幹 事  石原 愛徳 (再任)
  同     幹 事  河内 清隆 (新任)
  同     幹 事  上羽場 幸男(新任)


・ラージボール卓球教室【4月23日発】
 ラージボール卓球教室が開催されました。
ラージボールは、ピンポン玉より少し大きなボールを使用します。
運動不足解消に皆さんもやってみませんか?
次回は5月20日(火)13:30〜開催されます。




・生花同好会【4月22日発】
 チューリップやボケの花などを持ち寄って生花をされていました。
色鮮やかな花が綺麗に活けてありました。
次回は5月20日(火)9:30〜開催されます。
 


・世羅で収録した「俳句王国がゆく」楽しく拝見しました。
                      西大田自治センター【4月21日発】

入学や 兄のカバンを 受け継ぎぬ
高本澄江さん(賀茂在住)は、お孫さんたちの微笑ましいエピソードを詠まれました。

甲山中学校校長 只野善信さん(重永在住)は、
祖母の手で つつむ草餅 つなぐ味
という句に、優しい味の思い出を詠まれたのでしょう。
とても楽しく拝見しました。


・「ラージボール卓球教室」を開催します。 
                      西大田自治センター【4月18日発】

 4月23日(水)午前10時から西大田自治センター大集会室で、
「ラージボール卓球教室」を開催します。
ボールが大きいので初めての方も親しみやすいスポーツです。
暖かな気候になりました。みんなでさわやかな汗を流しましょう。
ご近所お誘いの上、多数ご参加ください。
なお、当日は体育館シューズをご持参のうえ、運動のしやすい服装で、ご集合下さい。


・世羅で収録した「俳句王国がゆく」がオンエアーされます。 
                      西大田自治センター【4月15日発】

 3月29日(土)にせら文化センターで収録された「俳句王国がゆく」が、
4月20日(日)午後3時〜4時にEテレ(NHK教育テレビ)で放送されます。
賀茂在住の高本澄江さんが、出演されています。
是非ご覧ください。



・ご入学おめでとうございます! 
                        世羅中学校【4月14日発】

 4月8日世羅中学校に75名の新入生が入学しました。
「自主・友愛・創造」という校訓のもと、「夢と志を持ち、豊かな感性と創造力に満ちた、活力ある生徒の育成」という教育目標を掲げ、毎日の教育活動が進められています。
私たちは、このような行事の時しか生徒たちと触れ合う機会がほとんどありません。
地域の中でも中学生たちが活躍する場を持てるように考えていきたいものです。
  
  


・ご入学おめでとうございます! 
                        世羅小学校【4月7日発】

 4月7日(月)世羅小学校では、第4回入学式が行われました。
男子27名女子30名合計57名が、めでたく入学なさいました。
名前を呼ばれた1年生はとても元気な声で返事をしていました。
在校生も、大きな歌声で、新入生を迎えていました。
これからの世羅を担う人材を、みんなで育てていきましょう。
夢いっぱい描いて、成長していってもらいたいものです。
  
  


・きのこ教室を開催しました。 
                        世羅郡森林組合【4月7日発】

 4月4日(金)西大田自治センターで、世羅郡森林組合による「きのこ教室」が開催されました。
シイタケやナメコ等の育て方を教えて頂きました。
シイタケは収穫時期が長く、10月頃から4月頃まで続くそうです。
原木への植菌体験では、みなさん真剣にされていました。
持ち帰られた原木からシイタケやナメコが生えてくるといいですね。
  


・進級・入所おめでとう! 
                    にしおおた保育所【4月3日発】

 4月3日(木)にしおおた保育所で、進級・入所のつどいがありました。
「おめでとうございます。」の言葉に、元気な声で「ありがとうございます。」と答える子どもたちの姿をほほえましく眺めたひと時でした。
子どもたちの成長に、少しでもお役にたてれば良いと思いました。